リフィン開発室
こちらのコーナーでは、 開発途中の商品を可能な範囲でご紹介してまいります。 そしてみなさまに開発に参加いただいて、 リフィンをみなさまと共に育てていく場にしていきたいと思っています。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() 新企画 ![]() |
![]() |
![]() |
![]() 2月某日 ![]() ![]() ![]()
![]()
![]() ![]() カメヤマ株式会社様HP(http://www.kameyama.co.jp/) |
![]() |
![]() |
![]() 二月某日、東京にて綜合ユニコム様発行セレモニーアテンダントのための接遇教育用DVD撮影に立ち会ってきました!! なぜって、それは・・・・ 頭の先からつま先まで、全てリフィン 髪飾りはもちろん、パンプスも履いていただいて、二日間みっちりと撮影が行われました! ![]()
|
![]() |
![]() |
![]() 去る11月11日から三日間、コンセプトブックの撮影が行われました!! この度も、多くの方のご協力で無事撮影を終えることができました。ありがとうございました。すばらしいコンセプトブックができそうです。
|
![]() |
![]() |
![]() 去る10月29日、大阪のエリモスタジオにてモデルオーディションを行ってまいりました!! 現在東京ではモーターショーの真っ最中。 今回はなんといってもロケ撮影がありますから、寒さ、暑さにも耐え、いろんな表情も要求され、しかもテーマもテーマですから、その人の内面から出る美しさ、優しさも重要!! 服も二種類着ていただいて、カメラ撮影に、個人面談も! 髪型も重要ですから、アップにしたり下ろしたり。 みんなが思い思いに感じたことや、イメージしたことなどを出し合って、素敵なリフィンらしさを表現してくださるであろう3名を選出してきました!! 乞うご期待!
|
![]() |
![]() |
||||
![]() 「皆様着席されている中、靴のヒールの音が響くのがとても気になるのです。」 靴に関して今までたくさんの悩みを耳にしてきました。 そこでリフィンでは という条件を、きちんと満たしてくれる靴を皆様に提案できるよう、あちこち靴メーカーを探したり、展示会に行ってみたり、いろんなところに声をかけてきました。しかし、なかなかこちらの思うものと巡り合えないでいたのです。 が、ようやく出会えたのが後藤喜朗さん主宰のシルビア工房さんの靴。 リフィンのために、オリジナルでヒールの音がカツカツと響きにくく、それでいて履いて楽で、なお且つ美しい靴を作ってくださることとなりました。 お話を伺っていくと、なんと40年以上にわたって皇族方の靴も手がけておられるではありませんか!! 本来弔事には革製品はふさわしくないという面においてもちゃんと配慮され、東レ製の表地(撥水・透湿素材で外からの水をはじき、内側の湿気を発散するという特殊な生地)をご紹介くださいました。シワができやすい布でフォーマルな靴を仕上げるのは、さすが熟練のなせる技ですね。 機能面でも優れていながら、エレガントで慶弔時共にふさわしい靴として皇室の方々はもちろん、多くのお客様の間でも評判となっているそうです。 表面の素材だけでなく、靴底、ヒール、靴の内部までとことんこだわってくださいました、リフィンの靴がこの秋ようやく登場です。 一人でも多くの女性の足元を美しく彩り、足をいたわり、気持ちよくお仕事をしていただけることにつながっていけばとても嬉しく思います。
リフィンパンプスは、Li-fin Shopでご購入いただけます。
![]()
|
||||
![]() |
||||
![]() |
![]() 8月某日、リフィン2007秋の新商品の撮影が行われました。 |
![]() |
![]() |
![]() お待たせいたしました! 5月にモニターの皆様方に4種類のストッキングを 北は北海道、南は鹿児島の方まで葬儀社にお勤めの方を中心に 何の先入観も持たず履いていただくために、包装部分を全てはずし、 着用条件を揃えるために一足につき最低6時間、3日間は履いていただきアンケートにお答えいただきました。 今回ご用意したのは4種類。
は比較的安価で伸びのよい、つま先もパンティー部分も切り替えがない柔らかい肌触りのストッキング。
しかも気になる匂いに嬉しい消臭加工と抗菌防臭加工のダブルの加工付き。 は@よりもサポート力が強めで、ヒップ部分にもヒップアップのガードル的機能のあるストッキング。
きれいな丸みが出るように特殊立体編みになっています。引き締め効果は30段階着圧設計。足首に最も強い引き締めポイントが設定してあります。透明感と強度とを考えたちょっと小さめのおしゃれなつま先。ウエスト部分は幅広になっているので食い込んだり跡がついたりしないのも特徴。 はかなりのサポート力。
血液を上へ押し上げる効果のあるスーパーサポートは効率よく血行を促進してくれますから、足のむくみ、疲れを和らげてくれます。弾性の強い丈夫な糸を使用しているので耐久性も抜群。慶應義塾大学医学部教授の加藤暎一先生も推奨の高性能高価格のストッキング。 はBよりも若干サポート力が弱めで履きやすさを考慮した、やはり高性能なストッキング。
一般的なストッキングと同じプレーン編み。弾性の強い丈夫な糸を使用しているので耐久性も抜群。こちらも慶應義塾大学医学部教授の加藤暎一先生推奨の高性能高価格のストッキング。 さて、何の情報も先入観も持たず履き比べてみての結果は・・・・・ まずは、総評。 左のグラフは「良い」と「とても良い」票数を、右のグラフは「悪い」と「ともて悪い」票数をまとめたものです。(回答は「良い」「とても良い」「普通」「悪い」「ともて悪い」の5択でいただいていますが、差を分かりやすくするため「普通」票は省いています。) ![]()
グラフでお分かりのように、総合的に見て評価がよかったのは@Aです。
比較的伸びもよくフィット感もあり、普段履きなれているものと近しかったのではと思います。 で、5つの設問それぞれについて見てみますと… 1. 履き心地はいかがでしたか? ![]()
2. 見た目はいかがでしたか?
![]()
3. 肌触りはいかがでしたか?
![]()
4. 丈夫さはいかがでしたか?
![]()
5. 他の人からの評判はいかがでしたか?
![]()
BCに関しては評価が真っ二つに分かれて面白い結果となりました。サポート力が抜群と感じる人と、サポート力が強すぎて不快に感じる人。とはいえ、丈夫さの面では不快に感じた人の中でもとてもよい、と回答した方もいらっしゃいました。
やはり、とても悪い、と感じる人がいるBCは今回は見送りとし、@Aを中心にそれぞれに持っている改善点や、こうだったらいいのに、という皆さんの意見を参考に再度厳選していきたいと思っています。 ご協力くださいました皆様、本当にありがとうございました。 ※BCのサポート力を試して見たい方、実はあと3足サンプルがあります! ご希望の方にプレゼントしますのでメールをくださいね!! |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() リフィンはおかげさまで三周年。
もちろん飛び込みでも空いてさえいれば大丈夫ですよ!
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() 4月16日のリフィン最新情報・リフィン通信(いずれもメルマガ)、 たくさんのご応募、ありがとうございました。
ご応募いただきました方には、
どうぞ、よろしくお願いいたします。
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]()
ご応募は、お電話、FAX、メールなどで受付しております。 住所、氏名、連絡用メールアドレス、電話番号、ストッキングのサイズ をお知らせください。 TEL:0120-06-6330 FAX:0120-20-0120 メール: ( お客様がお使いのメールソフトが立ち上がります ) 企画室チーフのブログ、4月13日の「つら・つら・と」でも 今回の企画をご紹介しています |
|
![]() |
|
![]() |
![]() 去る12月某日、2007年総合カタログの撮影が行われました。 次号はリフィン3周年記念号! スタッフはいつにも増して力が入ってます。 そして、今回のモデルさん。 実は、、、って今言えないんですよね。 カタログが出た時に、「あっ」って思う人もいらっしゃるかも… お楽しみに! ![]() |
![]() |
![]() |
![]() 去る11月某日、2007年総合カタログのオーディションが行われました。 次号はリフィン3周年記念号! 内容は…、今言えないですがご期待くださいませ。 ![]() |
![]() |
![]() |
![]() 去る8月10日、2006年秋情報誌の撮影が行われました。 今回は、メンズがデビュー、レディースにも新作登場など、 見所満載の情報誌になります。 そして、情報誌そのものにもサプライズが… ![]() 情報誌は、9月下旬発行予定です。 乞うご期待! |
![]() |
![]() |
![]() 夕方、色々な事務所から順次集まってこられます。 もちろんお仕事帰りの方もおられます。 ![]() 今までの写真を見ながら経歴や仕事内容などの面談。 リフィンの今までのカタログも見ていただいてこちらの思いを伝えます。 中にはHPを見てきました、という勉強家の方も! ポイントアップです。 面談後着替えてから採寸。 カメラテスト。 ![]() 終わった方から解散。 結構和気藹々と雑談なんかもあります。 ![]() 全て終了後、パソコンに取り込んだものでポーズやバランス 肌や写り具合など細かいチェック。 今回はメンズのデビューなので男性一人と女性を二人を どう組み合わせるかに迷いに迷いながら選んできました。 撮影は8月10日です。 乞うご期待。 |
![]() |
![]() |
![]() 髪飾り3種類、完成しました! フューネラルビジネスフェアでは即日完売したものもありました。 うれしい悲鳴でございます。 ぜひ、取り寄せて現物をご覧下さいませ。 ![]() 伸縮性のあるネットを使用していますから、 生地で全体が覆われていますので、髪の毛がはみ出したりしません。 |
![]() |
![]() |
|||||
参考商品として以前からコサージュをカタログで時々使わせていただいておりました。 やはりお花は華やかさだけでなく優しさや清らかさ、それでいてどこか儚さ感じさせる見るものを惹きつけてやまない存在です。 昨年の展示会で参考商品としてコサージュを展示していたところ、あるご夫婦が手にとられて 「こんな素敵なお花を喪主様につけて差し上げたいわね。 あんな白黒のリボンじゃお気の毒だわ。」 とお話されていました。 その時から葬儀や人を送る場にふさわしい上品でさりげないコサージュを提案できたらと想いを温めておりました。 Li-finで使っているスカーフ生地やジャケットの生地を使って、オリジナル性と全体の統一感も演出できるコサージュになったと思います。 生地をいためないように、また髪やかばんなど、どこにでもつけていただけるようにクリップもついております。 スカーフなどにさりげなくつけていただいてもいいのではないかと思います。 お花のスタイリストの岸さんとも相談してそれぞれにこんな名前をつけてみました。 気品ある女性の名前を元に 「シャーロット・マム」 「アンヌ・マーガレット」 「グレース・ローズ」 菊の英語名は chrysunthemum(クリサンセマム) というそうです。 そこからマムを使いました。
イメージを膨らませて、アレンジを楽しんでいただけたらと思います。
|
|||||
![]() |
|||||
![]() |
大森さんをはじめスタッフの方々と打ち合わせをして商品の絞込みをしてきました ![]() 実際につけていろんな角度からの検証や本当に自分でできるのかの確認 最終サンプル製作中 ![]() 6月27,28日のフューネラルフェアでご覧になれます! |
![]() |
![]() |
リフィン情報誌の撮影が ご案内は、すでにFAXにてお送りしております。 情報誌のご請求はFAXにてご返信、お電話、またはメールにて受付中です。 |
![]() |
![]() |
デザイン画は、現在3種類 |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() 2006年総合カタログで新登場のカットソー
着用テスト第一弾の内容はこちらへ |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |
|
![]() |