リフィン開発室

こちらのコーナーでは、
開発途中の商品を可能な範囲でご紹介してまいります。
そしてみなさまに開発に参加いただいて、
リフィンをみなさまと共に育てていく場にしていきたいと思っています。







フューネラルビジネスフェアで、大森さんと一緒にきれいになっちゃおう企画!!


昨年、フューネラルビジネスフェアのリフィンブース内において、
スタイリストの 大森さんをお招き して、
一人ひとりその方の悩みや質問に答えて 指導してくださるコーナーを設けたところ
多くの来場者のかたにご利用頂き、大変喜んでいただくことができました。

メイクをすることで表情そのものが大きく変化し声のトーンも
歩き方までもが見違えていく、そんな過程をそばで見させていただいて、
周りの私たちまで元気に明るくなれました。

改めてメイクの持つ力のすごさを見せ付けられた思いでした。

2007年のメイクアップ企画風景

時間の都合上ご利用いただけなかった方や
横目で見ながらも声をかけられず
通り過ぎて行かれた方もたくさんおられました。

大森さんと会話を楽しみながら、どんどんきれいに輝きを増していく
お客様を今年もたくさん見たい!
たくさんの笑顔のお手伝いが今年もしたい!

そこで、

今年も何とか再度実現させたいと、
お忙しい大森さんに都合を付けていただいて
メイクコーナーを設けることが出来ました!

聞きたいことはたくさんあるとは思いますが、
一人でも多くの方に体験していただきたいので、
お一人様20分に区切らせてくださいね。

込み合ってお待たせしたくはないので、
予約制 にさせていただきます。

先着順でご予約を確定いたします。


 
24日
25日
10:00〜
×
10:20〜
×
10:40〜
×
×
11:00〜
×
×
11:20〜
×
11:40〜
 
休憩
休憩
13:00〜
×
13:20〜
×
13:40〜
×
14:00〜
×
14:20〜
14:40〜
休憩
15:00〜
×
15:20〜
休憩
15:40〜
16:00〜
×
 
16:20〜
×
 
16:40〜
 

応募ページへ

※ご予約の受付は終了しました。

ご応募いただきましたみなさま、
スタッフ一同会場でお会いできますことを楽しみにしております。

ご応募が間に合わなかった方、当日会場でも空席があればご予約可能です。
ご遠慮なくお申し出ください。


今年もアシスタントの野川さんが来て下さるので
予約が入れにくい方は当日空いていれば
飛込みで野川さんにしていただくことができます。

連絡をとる必要性も出てくるかと思いますので、
お名前と連絡の取りやすい連絡先を明記の上ご応募下さい。

ご希望に添えない場合もございますのでご了承下さいね。




新カットソーアンケート


新企画
カットソーを一緒に考えませんか?
 
これから暑くなる季節。
 
空調が利いた施設が多くなったとはいえ、やっぱり少しでも涼しく過ごしたいし、見た目が涼やかそう、というのも接客業では大事なところ。
リフィンではリフィンオリジナルカットソーをデビューさせるべく、カットソーモニターを募集したのが二年前。おかげさまで日ごとにお客様が増えている状況です。
 
カットソーのよさは、なんといってもお手入れが楽なところ。そして着心地がいいところ。
首元が開きすぎず、胸元が気にならないよう、お客様にも失礼が無いようなデザインと、汗取りパットや吸汗速乾という制服ならではの素材の機能性なども併せ持ったカットソーでしたが、もっとデザインが欲しい!もう少し薄手のものが欲しい!ノースリーブが欲しい!などなど・・・・・
 
様々な声を寄せていただきまして、新しい素材と新しいデザインのカットソーを造りたいな、と考えています。
 
そこで、
 
もっと具体的な皆さんの意見や要望をおききしたく、先ずは人気投票をしますので、どうぞご自身のお好きなお袖と襟のタイプに一票を投じてくださいませんか?
 
その票数も参考にしながら新商品を作成していきたいと思っていますので、どしどし気軽に参加してくださいね!
投票してくださった方の中から抽選で10名の方に新作カットソー(プロトタイプ)をプレゼントいたします^^
 
こちらもお楽しみに!!

 

アンケートページへ

カメヤマソウソク様訪問記


2月某日
広島にあるカメヤマキャンドル様のショップへ行ってきました。
この日はいつもカタログで一緒にお仕事をしているディレクターさんも一緒です^^
そして、これまた女性一人で中国地方の葬儀社さんや仏具屋さんなどの営業に回っておられる女性も一緒です。
 
お互い歳も近く、お酒好き!?も一緒で、戦略会議と銘打った飲み会がこの後行われたとかどうとか・・・・
 
 
その前に、ちゃんとお仕事をしてきましたよ。
先ずは商品のいろいろな説明や質問タイム。


カメヤマさん 1
 
カメヤマさん 2
 
カメヤマさん 3


え〜、そうだったんですね!!ってこともたくさんあって勉強になりました。
 
あのGelGemsって、口に入れても大丈夫なんですって!!カメヤマ様が日本で最初に取り扱いを始めたそうです。
 
少し前のSony ブラビアのCM(皆がバスの外で写生しているのに、男の子がバスに一人だけ残って後部ガラスに内側から外の風景をなぞるように色付きの透明なプルプルのシールを綺麗に貼っていたCM。そのプルプルのシールがGelGemsです。)で鮮やかな印象が残ってますよね!


GelGems展示


カメヤマ様の会社の説明や、仕組みや、企業姿勢などもうかがい、前社長様のお話を聞いてとても判りやすくそういうことだよなぁと納得できて、非常に感激し・・・・・
 
ブライダル市場のお話もお聞きし
葬儀市場の近況もお聞きし
 
最後には、支店長さんも無理やり写真に入っていただきました^^;
 
ありがとうございました!!


カメヤマさま ありがとうございました
 
カメヤマ株式会社様HP
カメヤマ株式会社様HP(http://www.kameyama.co.jp/)

 

接遇教育用DVD撮影に立ち会ってきました


二月某日、東京にて綜合ユニコム様発行セレモニーアテンダントのための接遇教育用DVD撮影に立ち会ってきました!!

なぜって、それは・・・・
リフィンが衣装提供をしたからなんです!!

頭の先からつま先まで、全てリフィン

髪飾りはもちろん、パンプスも履いていただいて、二日間みっちりと撮影が行われました!

シルブラックの黒さが引き立っていて、きちんとしているんですけど、ゆったりとした立ち居振る舞いがとっても美しかったです。


DVD撮影風景その2


余談ですが・・・


リフィンパンプスって本当に音がしないんですね〜!!と大変感激していただいて、これは絶対自分ででも買います!!と個人的にお買い上げくださいました。


ありがとうございました^^


※撮影の模様は チーフのぶろぐ「つら・つら・と」でご紹介しています。



モデルオーディション終了!


去る11月11日から三日間、コンセプトブックの撮影が行われました!!

この度も、多くの方のご協力で無事撮影を終えることができました。ありがとうございました。すばらしいコンセプトブックができそうです。

撮影裏話は チーフのぶろぐ「つら・つら・と」でご紹介しています。




モデルオーディション終了!


去る10月29日、大阪のエリモスタジオにてモデルオーディションを行ってまいりました!!

現在東京ではモーターショーの真っ最中。
ということで、モデルさんやモデルの卵たちはみな東京へ召集されているとか何とかいう裏事情(東京のモデルさんはギャラが高いので、関西名古屋のモデルさんはこういう時人気とか・・・)などもあったようですが、たくさんのモデルさんがリフィンのために集まってくださいました。

今回はなんといってもロケ撮影がありますから、寒さ、暑さにも耐え、いろんな表情も要求され、しかもテーマもテーマですから、その人の内面から出る美しさ、優しさも重要!!

服も二種類着ていただいて、カメラ撮影に、個人面談も!

髪型も重要ですから、アップにしたり下ろしたり。
額ってとても重要なんですって!
生え際やラインや細かくチェック。

みんなが思い思いに感じたことや、イメージしたことなどを出し合って、素敵なリフィンらしさを表現してくださるであろう3名を選出してきました!!

乞うご期待!




DM撮影 終了


「皆様着席されている中、靴のヒールの音が響くのがとても気になるのです。」
「気をつけて歩いても、どうしても音はするし、歩き方はぎこちなくなって、格好良くなくって・・・・。」
「立ち仕事だから少しでも足の負担を減らしたい。」
「先がとがっていたり、ヒールがカジュアルすぎたり、飾りがついていたりと、なかなかみんなの足元が揃わないんです。」

靴に関して今までたくさんの悩みを耳にしてきました。

そこでリフィンでは
 一番に、ヒールの音が響きにくいこと
 その次に、履きやすく足が楽なこと
 でも、見た目は美しく女性らしいこと

という条件を、きちんと満たしてくれる靴を皆様に提案できるよう、あちこち靴メーカーを探したり、展示会に行ってみたり、いろんなところに声をかけてきました。しかし、なかなかこちらの思うものと巡り合えないでいたのです。

が、ようやく出会えたのが後藤喜朗さん主宰のシルビア工房さんの靴

リフィンのために、オリジナルでヒールの音がカツカツと響きにくく、それでいて履いて楽で、なお且つ美しい靴を作ってくださることとなりました。

お話を伺っていくと、なんと40年以上にわたって皇族方の靴も手がけておられるではありませんか!!

本来弔事には革製品はふさわしくないという面においてもちゃんと配慮され、東レ製の表地(撥水・透湿素材で外からの水をはじき、内側の湿気を発散するという特殊な生地)をご紹介くださいました。シワができやすい布でフォーマルな靴を仕上げるのは、さすが熟練のなせる技ですね。

機能面でも優れていながら、エレガントで慶弔時共にふさわしい靴として皇室の方々はもちろん、多くのお客様の間でも評判となっているそうです。

表面の素材だけでなく、靴底、ヒール、靴の内部までとことんこだわってくださいました、リフィンの靴がこの秋ようやく登場です。

一人でも多くの女性の足元を美しく彩り、足をいたわり、気持ちよくお仕事をしていただけることにつながっていけばとても嬉しく思います。

価格
税込26,000円 (ラウンドタイプ、Vカットタイプ、共に)
サイズ
22〜25cm (0.5cm刻み、7サイズ)

リフィンパンプスは、Li-fin Shopでご購入いただけます。
ぜひ、商品見本(2週間で返却)でその魅力をお確かめください。


お問い合わせは…

リミット通販フリーダイアル 0120-06-6330



DM撮影 終了


8月某日、リフィン2007秋の新商品の撮影が行われました。


新商品撮影風景



すでにメルマガなどでアナウンスしておりますが、
ジャケットはもちろん、靴も発売になります。

そう、リフィンの靴です!

これらの商品がどのようにみなさまに伝えられるのか…

まずは、近々動きがありますので、どうぞお楽しみに(^^)



 

ストッキングモニター受付終了


お待たせいたしました!

5月にモニターの皆様方に4種類のストッキングを
履き比べていただいた結果を発表いたします!

北は北海道、南は鹿児島の方まで葬儀社にお勤めの方を中心に
50名の方に協力していただきました。

何の先入観も持たず履いていただくために、包装部分を全てはずし、
番号をそれぞれに入れて各自で番号管理をしていただきました。

もちろん値段も、機能性の特徴も、会社名も何も入っていません。

着用条件を揃えるために一足につき最低6時間、3日間は履いていただきアンケートにお答えいただきました。

今回ご用意したのは4種類。

は比較的安価で伸びのよい、つま先もパンティー部分も切り替えがない柔らかい肌触りのストッキング。

しかも気になる匂いに嬉しい消臭加工と抗菌防臭加工のダブルの加工付き。
は@よりもサポート力が強めで、ヒップ部分にもヒップアップのガードル的機能のあるストッキング。

きれいな丸みが出るように特殊立体編みになっています。引き締め効果は30段階着圧設計。足首に最も強い引き締めポイントが設定してあります。透明感と強度とを考えたちょっと小さめのおしゃれなつま先。ウエスト部分は幅広になっているので食い込んだり跡がついたりしないのも特徴。
はかなりのサポート力。

血液を上へ押し上げる効果のあるスーパーサポートは効率よく血行を促進してくれますから、足のむくみ、疲れを和らげてくれます。弾性の強い丈夫な糸を使用しているので耐久性も抜群。慶應義塾大学医学部教授の加藤暎一先生も推奨の高性能高価格のストッキング。
はBよりも若干サポート力が弱めで履きやすさを考慮した、やはり高性能なストッキング。

一般的なストッキングと同じプレーン編み。弾性の強い丈夫な糸を使用しているので耐久性も抜群。こちらも慶應義塾大学医学部教授の加藤暎一先生推奨の高性能高価格のストッキング。

さて、何の情報も先入観も持たず履き比べてみての結果は・・・・・


まずは、総評。

左のグラフは「良い」と「とても良い」票数を、右のグラフは「悪い」と「ともて悪い」票数をまとめたものです。(回答は「良い」「とても良い」「普通」「悪い」「ともて悪い」の5択でいただいていますが、差を分かりやすくするため「普通」票は省いています。)

モニター集計 全体
グラフでお分かりのように、総合的に見て評価がよかったのは@Aです。
比較的伸びもよくフィット感もあり、普段履きなれているものと近しかったのではと思います。

で、5つの設問それぞれについて見てみますと…


1. 履き心地はいかがでしたか?
設問 1 結果
2. 見た目はいかがでしたか?
設問 2 結果
3. 肌触りはいかがでしたか?
設問 3 結果
4. 丈夫さはいかがでしたか?
設問 4 結果
5. 他の人からの評判はいかがでしたか?
設問 5 結果
BCに関しては評価が真っ二つに分かれて面白い結果となりました。サポート力が抜群と感じる人と、サポート力が強すぎて不快に感じる人。とはいえ、丈夫さの面では不快に感じた人の中でもとてもよい、と回答した方もいらっしゃいました。

やはり、とても悪い、と感じる人がいるBCは今回は見送りとし、@Aを中心にそれぞれに持っている改善点や、こうだったらいいのに、という皆さんの意見を参考に再度厳選していきたいと思っています。

ご協力くださいました皆様、本当にありがとうございました。


※BCのサポート力を試して見たい方、実はあと3足サンプルがあります!

ご希望の方にプレゼントしますのでメールをくださいね!!


 

フューネラルビジネスフェアで、大森さんと一緒にきれいになっちゃおう企画!!


リフィンはおかげさまで三周年。


今までリフィンを支持し応援してきてくださった皆様に
感謝の気持ちと、もっときれいになって気品あふれ、
礼節感漂うスタイルでお仕事に取り組んでいただきたいと思い、


6月13日、14日にパシフィコ横浜で開催される
フューネラルビジネスフェアのリフィンブース内において、
スタイリストの 大森さんをお招き して、
一人ひとりその方の悩みや質問に答えて
指導してくださるコーナーを設けることに致しました!!


大森さんはリフィンの立ち上げのときから一緒にお仕事をしながら、
礼節感がありさまざまなシーンにふさわしい装いは、
ということを共に考え、模索し提案し続けてきました。


しかも誰にでもできる、ということを大前提に、
HPでも詳しく分かりやすく紹介してきました。


ですから当日は、ご希望でしたら
普段お使いのメイキャップ道具や化粧品をお持ちくださいね。
ご自分の物を使ってアドバイスをしてくださいますから、
翌日からすぐ自分で実践できます!


もちろん、新しいことへのチャレンジもありですし、
肌の悩み、ファンデーションの色の選び方、口紅のラインの引き方、
スカーフの扱い方や、髪型も体型のことも・・・・・


聞きたいことはたくさんあるとは思いますが、
一人でも多くの方に体験していただきたいので、
お一人様20分に区切らせてくださいね。


込み合ってお待たせしたくはないので、
予約制 にさせていただきます。

※ご予約受付は6月11日に終了しました、
ご予約の方、ありがとうございました。
当日はブースで大森さんと共にお待ちしております。

- スタッフ一同 -

 
13日
14日
10:00〜
1
18
10:20〜
×
×
10:40〜
3
20
11:00〜
×
×
11:20〜
×
22
11:40〜
×
23
 
休憩
休憩
13:00〜
×
24
13:20〜
×
25
13:40〜
×
26
14:00〜
×
27
14:20〜
×
×
14:40〜
×
×
15:00〜
13
×
15:20〜
休憩
×
15:40〜
×
32
16:00〜
×
 
16:20〜
×
 
16:40〜
17
 
※表内の×(バツ)は確定済み。

もちろん飛び込みでも空いてさえいれば大丈夫ですよ!


そして大森さんの右腕で、いつも撮影に立ち会ってくださっている
野川さんも来て下さるので、予約が入れにくい方は
飛び込みで野川さんにしていただくこともできますから、
いつでも覗いてみてくださいね!!




ストッキングモニター受付終了


4月16日のリフィン最新情報・リフィン通信(いずれもメルマガ)、
チーフのブログ(ちょっとフライング)で告知させていただきました
「ストッキング モニター大募集」は規定数に達しましたので、
4月18日18時にて受付を終了させていただきました。

たくさんのご応募、ありがとうございました。

ご応募いただきました方には、
詳細を順次ご連絡させていただきます。

どうぞ、よろしくお願いいたします。



2007総合カタログ 撮影終了

毎日のお仕事で欠かせないストッキング。


ちょっとした事で伝染してしまう消耗品。


自分用だけでなくお客様の為にも常備しておかなくてはいけない必需品。


最近では機能面もどんどん進化して、履き心地もお値段も千差万別!


いったいどれを選べばいいの?!?!





ですよね〜。





ということで、リフィンでは機能性に優れた履き心地のよいものを数点ご用意しました。


一般のお店では手に入らないものばかり!


あとは仕事で履かれるお客様のご意見を頂きたく、モニター調査を行います。



中には一足数千円という高級品もありますから、是非この機会にお試しを!!


試着期間後、アンケートにお答えくださいね。



先着50名様になり次第締め切らせていただきますので、申し込みはお早めに。


あ、もちろん費用のご請求はいっさいございません。




※モニターのサイズはMかL、色は黒のみとなります。



ご応募は、お電話、FAX、メールなどで受付しております。

住所、氏名、連絡用メールアドレス、電話番号、ストッキングのサイズ
をお知らせください。


TEL:0120-06-6330
FAX:0120-20-0120
メール:
( お客様がお使いのメールソフトが立ち上がります )


企画室チーフのブログ、4月13日の「つら・つら・と」でも
今回の企画をご紹介しています






2007総合カタログ 撮影終了


去る12月某日、2007年総合カタログの撮影が行われました。

次号はリフィン3周年記念号!
スタッフはいつにも増して力が入ってます。

そして、今回のモデルさん。
実は、、、って今言えないんですよね。

カタログが出た時に、「あっ」って思う人もいらっしゃるかも…

お楽しみに!


2007撮影風景


2007総合カタログ オーディション


去る11月某日、2007年総合カタログのオーディションが行われました。

次号はリフィン3周年記念号!
内容は…、今言えないですがご期待くださいませ。


2007撮影風景


2007秋情報誌撮影完了


去る8月10日、2006年秋情報誌の撮影が行われました。


今回は、メンズがデビュー、レディースにも新作登場など、
見所満載の情報誌になります。

そして、情報誌そのものにもサプライズが…


みなさん登場
情報誌は、9月下旬発行予定です。

乞うご期待!



後姿にも気品漂う演出を


夕方、色々な事務所から順次集まってこられます。
もちろんお仕事帰りの方もおられます。


みなさん登場


今までの写真を見ながら経歴や仕事内容などの面談。
リフィンの今までのカタログも見ていただいてこちらの思いを伝えます。
中にはHPを見てきました、という勉強家の方も!
ポイントアップです。


面談後着替えてから採寸。
カメラテスト。


カメラテスト


終わった方から解散。
結構和気藹々と雑談なんかもあります。


チェック!


全て終了後、パソコンに取り込んだものでポーズやバランス
肌や写り具合など細かいチェック。


今回はメンズのデビューなので男性一人と女性を二人を
どう組み合わせるかに迷いに迷いながら選んできました。


撮影は8月10日です。
乞うご期待。



後姿にも気品漂う演出を
髪飾り3種類、完成しました!
フューネラルビジネスフェアでは即日完売したものもありました。
うれしい悲鳴でございます。

ぜひ、取り寄せて現物をご覧下さいませ。

髪飾り三種

伸縮性のあるネットを使用していますから、
髪の量に関係なくきれいにまとめることができます。

生地で全体が覆われていますので、髪の毛がはみ出したりしません。
生地をたっぷりと使ってギャザーを寄せて立体的になっていますから
うまくまとめられなくても、きれいに見せることができます。

まとめ髪の手順は大森さんのコーナーへどうぞ



コサージュページ

参考商品として以前からコサージュをカタログで時々使わせていただいておりました。
やはりお花は華やかさだけでなく優しさや清らかさ、それでいてどこか儚さ感じさせる見るものを惹きつけてやまない存在です。
昨年の展示会で参考商品としてコサージュを展示していたところ、あるご夫婦が手にとられて
「こんな素敵なお花を喪主様につけて差し上げたいわね。
  あんな白黒のリボンじゃお気の毒だわ。」
とお話されていました。


その時から葬儀や人を送る場にふさわしい上品でさりげないコサージュを提案できたらと想いを温めておりました。


Li-finで使っているスカーフ生地やジャケットの生地を使って、オリジナル性と全体の統一感も演出できるコサージュになったと思います。


生地をいためないように、また髪やかばんなど、どこにでもつけていただけるようにクリップもついております。
スカーフなどにさりげなくつけていただいてもいいのではないかと思います。
お花のスタイリストの岸さんとも相談してそれぞれにこんな名前をつけてみました。
気品ある女性の名前を元に
  「シャーロット・マム」
  「アンヌ・マーガレット」
  「グレース・ローズ」
菊の英語名は chrysunthemum(クリサンセマム) というそうです。
そこからマムを使いました。


シャーロット・マム
アンヌ・マーガレット
グレース・ローズ

イメージを膨らませて、アレンジを楽しんでいただけたらと思います。


シャーロット・マム
 

大森さんをはじめスタッフの方々と打ち合わせをして商品の絞込みをしてきました


実際につけていろんな角度からの検証や本当に自分でできるのかの確認
最終サンプル製作中

6月27,28日のフューネラルフェアでご覧になれます!

リフィン情報誌の撮影が
去る4月18日に行われました


今回は、Web公開用動画の撮影も同時に行われました


撮影レポートは、企画室チーフのブログに公開されています



情報誌は、5月30日発送開始です!
ご案内は、すでにFAXにてお送りしております。
   情報誌のご請求はFAXにてご返信、お電話、またはメールにて受付中です。

デザイン画は、現在3種類

各デザイン画をクリックしてください
そのデザイン画の基になったイメージがご覧になれます








いかがでしょうか?

ご意見はお気軽に までお寄せください


大森さんのちょっといい話「髪飾りについて」

この髪飾りの開発背景をご紹介しています



2006年総合カタログで新登場のカットソー
この開発室の企画から誕生しました

サイズは、SS〜5Lまでご用意しています
価格など、詳細は商品紹介ページ(別窓)でご覧ください

こちらでは着用者様からの声をお届けします

着用後ご意見1
着心地がたいへんよくて、デザインも素敵!!
そして、脇の下のパッドも気が利いてますね。
そんなにパッドはごもごもしませんよ。
着用テストを経て、改新されたサイズもとてもいい感じです。
適度なフィット感でジャケットの下でもたつかず、それでいて体を締め つけず丁度いいサイズですね。 まだ、そんなにたくさん洗濯はしておりませんが伸びたり縮んだりはまだないですよ。
 
着用後ご意見2
胸元がぴったりしていて、空き具合も丁度いい感じです。
サイズももたつくことなく、インナーとしてはとても着やすくて
良いと思います。
生地もしっかりしていて安心感があります。長袖もあったらいいなぁなんて思っております。
 
着用後ご意見3
生地がとてもしっかりしていて、何度洗っても形が崩れないため、
直接肌に触れるものとしては大変有り難い商品だと感じました。
私は少し肩幅が張っているためどうしても脇のところが少し突っ張ってしまうので 9号の方が合うのかな?と思いましたが、そうすると他の部分が大きくなってしまうので
脱ぐことを考えなければ7号で見た目もスッキリとするのでそちらを選ぶと思います。
 
着用後ご意見4
身体に フィットして着心地が良くて脇パッドも嬉しかったです。何度か洗濯しましたが、色落ちも縮みも無くしかもすぐに乾くのがいいですね。しわにならないのが嬉しいです。 レースの部分が前回のよりも 深くしっかりしている感じがしますね。
 

着用テスト第一弾の内容はこちらへ

 

お客様からのお声が届きました(06/03/27更新)


着用後ご意見1(東京都)
本日、待ちに待った新作パンツスーツが届きました。
7号を試着させて頂きましたが、どうも私には大きめ。
なので、5号でお願いいたしましたところ、ばっちりでした。
今までは、7号が一番小さいサイズでしたので、少し大きくても妥協をしつつ着ておりましたが、やはり体に丁度いいというのはなんとも気持ちのいいものですね!!
もちろん、素材などによっても7号がいいか、5号がいいかは変わってくるでしょうから、 試着が出来るというのはとても素敵な事だと思います。

パンツの具合もとても気に入りました。
私のようなチビは、どうしても股がみが深いとお尻の部分がぶかぶかとしてしまうものですから、、、
個人的には今までとはぐっと違った今回のパンツのファンになりました。
それと、パンツの裏地が下まであるのはやはり生地が足にまとわりついてこないのでいいですね〜。
私のような者の意見も取り入れて下さいましてありがとうございました。

今まで購入したリフィンのスーツももちろん愛着がありますし、これからも大切に着させて頂きますが、、次のお仕事にはスタッフの皆様がアイデアを出し合って送り出した、この新作のパンツスーツで出かけたいと思います。
現場で実際に着てお仕事をするのがとっても楽しみです。

素敵なスーツを着るとモチベーションも上がり、パリッとした気持ちでお仕事をする事が出来ます。
また、素敵な新作が出るのを楽しみにしておりますね!!


 



2005年8月下旬、
「ジャケットの下に着られる、汗の吸収が良くて肌着の代わりにもなる、
そんなインナーはありませんか?」
という声にお応えすべく開発中のインナーの着用テストを実施いたしました。

7号のみ白と黒それぞれ2枚ずつ計4枚の試作が完成しましたので、1枚ずつ4名の方の募集でした。

ご応募いただきまして、着用後の聞き取り調査にご協力くださいました方々に、
心より感謝申し上げます。

ありがとうございました。

この度、着用テスト第一弾のまとめができましたので、公開させていただきます。

 > インナー着用テストのまとめ
 > インナー着用テスト募集時のページはこちら