アンケート報告


私たちはリフィンを開発するにあたり、
2004年2月より一般の主婦の方と葬祭業にたずさわるセレモニースタッフの方を対象に
アンケート調査を、株式会社ハー・ストーリィ様のご協力をいただき実施しました。


アンケートは、主婦5000人アンケート、主婦1000人アンケート、
セレモニースタッフ140人アンケート、その他に主婦の方5人と大阪高級葬儀株式会社の久世社長様を
ヒルトン大阪にお迎えして「葬儀について」座談会も行いました。


ここに、今までのアンケート結果を公表させていただきます。


また、今後もアンケートを実施しましたら随時公開してまいります。ご期待ください。


 

2006年8月実施アンケート


テーマ:
《新しいカタチのセレモニーについて》と題して、
昨年、一昨年と同じ設問を設けて一年間の意識の変化を見られるように実施
実施日:
2006年8月
調査対象:
主婦マーケティング支援「ハー・ストーリィ」運営
インターネットモニター「あつまれ!ご意見ネット」 会員 1015名
http://www.herstory.co.jp/goiken/
年代:
20代…2.5% 30代…32.2% 40代…48.3%  50代…14.70% 60代以上…2.04%(20歳以上限定)
未婚・既婚
既婚…77.7% 未婚…19.4% 
無回答…2.9%



2005年12月実施アンケート


テーマ:
《葬儀について》
実施日:
2005年12月
調査対象:
主婦マーケティング支援「ハー・ストーリィ」運営
インターネットモニター「あつまれ!ご意見ネット」 会員 5009名
http://www.herstory.co.jp/goiken/
年代:
20代…14.7% 30代…51.9% 40代…25.7%  50代…6.4% 60代以上…1.3%
未婚・既婚
既婚…80.8% 未婚…16.3% 
無回答…2.9%

葬儀について アンケート結果報告

2005年4月実施アンケート


テーマ:
《新しいカタチのセレモニーについて》と題して、
昨年と同じ設問を設けて一年間の意識の変化を見られるように実施
実施日:
2005年4月
調査対象:
主婦マーケティング支援「ハー・ストーリィ」運営
インターネットモニター「あつまれ!ご意見ネット」 会員 1009名
http://www.herstory.co.jp/goiken/
年代:
20代…17.6% 30代…54.4% 40代…20.5%  50代…6.0% 60代以上…1.4%
未婚・既婚
既婚…77.7% 未婚…19.4% 
無回答…2.9%

2004-2005アンケート調査結果比較報告

2005年2月実施アンケート


テーマ:
《葬儀会社にお勤めの方限定 防寒に関するアンケート》
実施日:
2005年2月
調査対象:
主婦マーケティング支援「ハー・ストーリィ」運営
インターネットモニター「あつまれ!ご意見ネット」 会員 65名
http://www.herstory.co.jp/goiken/
年代:
20代…24.6% 30代…50.8% 40代…21.5% 50代…3.1%
未婚・既婚
既婚…72.3% 未婚…24.6% 
無回答…3.1%

防寒に関するアンケート結果報告

1000人アンケート(2004年3月)


テーマ:
《葬儀に関するアンケート》
実施日:
2004年3月
調査対象:
主婦マーケティング支援「ハー・ストーリィ」運営
インターネットモニター「あつまれ!ご意見ネット」 会員 1022名
http://www.herstory.co.jp/goiken/
年代:
20代…14% 30代…49% 40代…27% 50代…9% 60代以上…2%
未婚・既婚
未婚・既婚: 既婚…86% 未婚…12% 
無回答…2%

葬儀に関するアンケート結果報告

5000人アンケート(2004年2月)


テーマ:
《新しいカタチのセレモニーについて》
ここ数年、いろいろなセレモニースタイルが注目されるのにともない、サービスも多様化してきています。大切なセレモニーを思い出深いものにするために、あなたのこだわりを教えてください!
実施日:
2004年2月
調査対象:
主婦マーケティング支援「ハー・ストーリィ」運営
インターネットモニター「あつまれ!ご意見ネット」 会員 5022名
http://www.herstory.co.jp/goiken/
年代:
20代…23% 30代…51% 40代…20% 50代…5% 60代以上…1%
未婚・既婚
未婚・既婚: 既婚…79% 未婚…19%
無回答…2%

5000人アンケート結果(以下の項目をクリックしてください)